TOCAこどもアートでは、工作と水彩画を交互におこなっていますので、ひと月に一度は水彩画の時間があります(^^)

「絵」は、実は上手い下手ではないと思っています。絵を描くとき、形を素早く正確にとらえて描ける人もいれば、なかなか思うような形にならない人もいますが、そこは全く問題ではありません。

描きあがった下絵から、いかに丁寧に根気強く色を塗っていけるかで、作品はまるで変わってきます。

どんなに下絵がうまく描けていても、ぱっと簡単に色を塗って終わってしまった人と、何度も考えながら色を重ねて塗った人との作品では、一目で、その人がどのくらいの時間をかけて描いたのかがわかります。

そして、時間をかけて描いた人の絵は、人の心を動かします。




普段、ついつい「もう少しだけ塗ってみよう」と言って、みんなにイヤな顔をされるのですが(笑)、もう少しだけ色を重ねてみた時に見えてくる、その先の世界をみんなに見てもらいたいです。




みんないつもとても頑張っています!
これからも水彩画を楽しもうね!(^^)